
ここがオススメ!
食中毒を引き起こす菌やウイルスを除菌できます。生ゴミなどに吹きかけておくと匂いを軽減できます。アルコールでは届かない奥まで浸透して除菌できます。
ここがイマイチ!
塩素臭がします。次亜塩素酸ナトリウムは酸化作用があり、腐食するため金属や布に使えません。噴射する前に汚れを除いておかないと効果が薄くなります。60℃以上で成分が分解してしまいます。
こんな風に使ってます!
夏は食中毒が怖いので購入してみました。
成分は水、次亜塩素酸ナトリウムの2つだけでプールの塩素臭がします。
チフス菌、大腸菌、ブドウ球菌、サルモネラ菌、ノロウイルスなど食中毒を引き起こす菌やウイルスの除菌や消臭に効果があるようです。
ただし、このスプレーで効果を最大限発揮するためには、正しい使い方が必要です。
次亜塩素酸ナトリウムは汚れに接触すると除菌力が消えてしまうため、予め除菌したい箇所の汚れを除いておきます。
除菌は即効性ではなく濃度によって違いがありますが、一般細菌は20秒~10分、ウイルスは1~30分、B型肝炎など一部の菌やウイルスは1~3時間ほど必要とのこと。
クッキングペーパーやティッシュで包んでから浸け置きすると効果が持続します。
パッケージにはまな板・包丁とありながら、注意書きには「布製品や金属には使用しないで~」と記載されているという罠があります。
次亜塩素酸ナトリウムは分解時に酸化作用があるようなので、包丁やマウスなどに使用するのは止めておきました。
キッチンだけでなくお風呂やトイレ、身の回りにあるよく触るものなどにも効果的です。
塩素系漂白剤のほうが殺菌力も漂白力もありますが腐食性も強いため、この除菌スプレーは比べて気軽に使える分、がっつり掃除したい時と分けて毎日の防菌のために使用するのがよいと思います。
そんな100均商品だからこそ、ついつい買いすぎてしまい結局数千円分くらい買ってしまった。。なんて経験あるんじゃないでしょうか?
私はあります。。。
この話を知人にしたところ、やはり知人も同じ経験をした事があると言ってました。笑
そんな時、知人から教えてもらったのが、実質0円で100均商品を手に入れる方法でした。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均ショップでは、電子マネーを使用して支払うことができることをご存知でしょうか。その中でも楽天Edyが利用可能です。
下記のサイトでは、アンケートに答えるだけでポイントをどんどんためることができます。そして、これらのポイントは楽天Edyに交換することができるんですよ☺️
さらに、Amazonギフト券やiTunesギフト券、Googleギフト券にも交換可能です。自分の用途に合わせて賢くポイントを交換してみましょう😍
登録はもちろん完全に無料で、登録後すぐに簡単なアンケートが提供され、回答することでポイントがもらえます😙
その後の流れは以下の通りです。
1. アンケートに回答する
2. ポイントが付与される
3. ポイントを交換する
この繰り返しで、楽天Edyやさまざまな種類のギフト券に交換することができます。
これにより、100均ショップで商品を購入する際には、実質0円で手に入れることができます。ポイントを賢くためて、購入の際に活用してみましょう🥰
通勤や通学中、主婦の方は家事や育児の合間に気軽にできるので、私のようなズボラな人でもコツコツとポイントをためることが可能です(笑)。
賢くポイントをためて、ぜひ100均ライフを楽しんでみてくださいね😃