- 100均商品専門の口コミサイト -
ダイソー 飼育容器 小 口コミ
投稿者
メーカー
総合評価 4.4  詳しく+
デザイン:5  使いやすさ:4  コスパ:5  オススメ度:4  満足度:4
4294 view


 ここがオススメ!

小型で持ち運びやすいことです。昆虫や水の生き物を探す時に、子供が手で持って歩くことができます。また家の中に置く際にも、あまり邪魔になりません。

 ここがイマイチ!

スライド式の蓋が開けにくいことです。虫を捕まえた時など、急いで開けたいのに、いつも少し手間取ってしまいます。

 こんな風に使ってます!

わが家には、小学校2年生と幼稚園の年中組の男の子がいます。2人とも、昆虫や水の生き物が大好きで、家にいる時はよく一緒に図鑑を眺めています。
本で見るのもいいですが、やはり一番楽しいのは、実際に探しに行くことです。虫を探しに山へ行く時、魚やザリガニを探しに川に行く時は、いつもこの飼育ケースを持っていきます。小さくてかさばらず、子供が自分で持ち歩きやすいサイズです。
カブトムシ、カマキリ、チョウチョ、ザリガニ、メダカ、ヤゴ、などなど。今までに、たくさんの生き物をこの虫かごに入れました。捕まえたその場で離すこともあれば、家に持ち帰って飼うこともあります。子供達は飼育ケースにへばりついて、生き物を観察します。体の作りや動きはとても興味深く、私も夢中で見入ってしまうことがあります。
飼っている時は、もちろんエサも与えなくてはいけません。カブトムシは、ケースの中に昆虫ゼリーを入れて置くと夜中に食べます。大変なのは、カマキリです。生きているバッタやチョウチョを捕まえてきて急いでケースの蓋を開け、中に入れます。数秒後、カマキリは鋭いカマで襲い掛かります。その様子をじーっと見ている子供達。とても勉強になっていると思います。
このケースと一緒に色んなところへ行ったし、生き物を観察することによって色んなことを学ばせてもらいました。これからも大切に使っていきたいです。

この記事が参考になったら押してね!

√ 参考になった! 1


メーカー別口コミ一覧
メーカー別店舗検索

記事を投稿