- 100均商品専門の口コミサイト -
ダイソー ウッドスタイルボックス 口コミ
投稿者
メーカー
総合評価 4  詳しく+
デザイン:4  使いやすさ:4  コスパ:4  オススメ度:4  満足度:4
3604 view


 ここがオススメ!

蓋つきのダンボール箱で積んで収納がしやすい。 ウッド調のデザインがシンプルだけどダンボールよりはオシャレ。

 ここがイマイチ!

ちょっと物がぶつかったりすると凹みます。 組み立てが少し面倒です。コツがいります。 失敗すると底の部分に折り目が入ってしまいます。

 こんな風に使ってます!

普段はA4の紙ファイルや通信教育の付録の本などを入れて使っています。
今回、中身をすべて出して、子供の自由研究の為に再利用しました。

実は夏休みにかいわれを育てています。高さも十分あってピッタリでした。
光屈性について(光の色によってどう変化するか)の実験ですが、同条件で実験しないといけません。
同じサイズの箱を探すのに苦労して、この100均の箱が自宅に何箱もあったので使うことにしました。

ぐるっと黒い画用紙(これもダイソーで購入)を貼り付けて育てています。
持ち手の部分を切り抜き(片側のみ)、そこから光を入れる予定です。
段ボール箱のようにぶ厚すぎず、工作がしやすいです。

自由研究の材料は揃えると意外と高くつきます。
本当は自宅にあるもので代用できるといいのですが、足りない場合は100均が役に立ちますね。
夏休みには自由研究のコーナーもありますよ。まずは100均で探します。

実験後は、画用紙をはがして、また収納ボックスとして利用するつもりでいます。
高価な商品ではないので、こんな風に気軽に実験にも使えます。

収納としては、あまりにも重い物だと使えないけど、子供の紙ファイルを並べて収納するのには、後から見やすいですし、軽くて便利ですよ。

この記事が参考になったら押してね!

√ 参考になった! 0


メーカー別口コミ一覧
メーカー別店舗検索

記事を投稿