- 100均商品専門の口コミサイト -
ダイソー マイクロファイバー ハンディモップ 口コミ
投稿者
メーカー
総合評価 4.6  詳しく+
デザイン:4  使いやすさ:5  コスパ:5  オススメ度:4  満足度:5
6869 view


 ここがオススメ!

マイクロファイバーなので、細かいほこりもきっちりとキャッチしてくれます。しかも、たくさんの糸が連なっている形状でふわふわの素材なので、パソコンのキーボードの様な細かい隙間のほこりや、本棚の本の上部分、段差や隙間のある、少し掃除には不便な個所に使え、しかもとても軽く大変便利です。

 ここがイマイチ!

モップ部分が洗えるとのことで以前洗ってみたところ、ふわふわとした素材のせいもあるのか、綺麗に汚れが取れませんでした。しかも、完全に乾かした後もマイクロファイバーの糸が少しまとまった感じになるところは少しイマイチな点ではありますが、使用後にほこりをきちんと取っていればそう早くに気になるほど汚れることもありませんし、100円ですので、あまりに汚れたら買い替えればいいので、そこまで気になる点ではありません。

 こんな風に使ってます!

この商品は私が愛用している100円ショップ商品の中でもダントツで使用頻度、リピート率の高い商品の1つで、海外に戻る際に必ず新しいものを2つは購入しています。まず、商品自体がとても軽いのと、例えばホテルでの滞在がある場合にでも、手元のキャリーバッグに忍ばせておけば、お部屋内のほこりやスーツケースについたほこりなど、気になった際にささっと使えます。マイクロファイバー故、とにかくほこりを綺麗にからめとってくれるので、掃除機を使うまではないけれど、といった、床や家具の間のほこりの掃除にも使えます。基本的にどこでも使用可能なのですが、そういった室内のお掃除でいつも便利だと思うのが、ドアなどのへりやくぼみがあるところも簡単に掃除ができるところです。特に便利なのが、高さがまだらである本棚の本と本の間や上部分。こういった個所のほこりを取る際、この商品に比べると重さのある掃除機の穂先をブラシ型のアタッチメントに換えた上でほこりを吸う、という作業が必要ですが、この商品であれば、優しくなでるだけで、掃除機のような排気もなければほこりも立つことなく、とても簡単に綺麗にお掃除が可能でとても便利です。また、私が一番よく使用しているのは、パソコンのキーボード部分。キーボード間や、スピーカー部分はとても細かい隙間がありますが、こういった個所もさっと優しくなでる感じに滑らせると、ほこりが綺麗に除去できます。この商品を使う前は掃除機で吸っていたのですが、その場合吸い口が注意してもキーボードに当たってしまうため、電源をオフにしてから掃除をする必要がありました。この商品であればふわふわのマイクロファイバーの糸であるため、電源がオンであってもキーを押すことになってしまう懸念はゼロである上、キズが付かないので、気になった時に使うことができ、とても気に入っています。

この記事が参考になったら押してね!

√ 参考になった! 0


メーカー別口コミ一覧
メーカー別店舗検索

記事を投稿