ダイソー 紙製水切りゴミ袋 口コミ
総合評価
★ 4.4 詳しく+
デザイン:4 使いやすさ:5 コスパ:3 オススメ度:5 満足度:5

ここがオススメ!
三角コーナーの代わりになる水切りゴミ袋。耐水の紙で作られているので、生ごみを入れても水に塗れても破けにくくなっています。
ここがイマイチ!
ポツポツと水が出る穴が開いているのですが、しっかりと絞らないとやや水が出にくいと感じています。
こんな風に使ってます!
以前は一般的な三角コーナーを使用していたのですが、衛生面でも掃除の面でもデメリットを感じていました。そこで引越しをして新しいキッチンになったことを機に、三角コーナーの使用を止めました。その代わりに使い始めたのが、ダイソーで見つけた紙製水切りゴミ袋。ダイソーにはポリエチレンの材質のものもありますが、紙製の方が上の部分を折りたたんで水分を切る際に手が汚れにくいので紙製を選んでいます。自立するのでシンクの好きなポジションに置くことができ、また簡単に捨てることができるので、衛生面でもバッチリ。三角コーナーのような掃除の手間もなく、シンクをキレイにする時にも邪魔にならないのでストレスがありません。ゴミ袋にはカラーのバリエーションはありませんが、数種類のオシャレな絵柄と2種類の大きさがあるので、気分やゴミの量に合わせて使っています。使い捨てなのでもったいない気もしますが、メリットを考えるとコスパ的にもまあまあだと思います。
この記事が参考になったら押してね!
√ 参考になった!
0 人
同じジャンルの他投稿もチェック!
こちらの投稿もオススメ!