ダイソー 紙製水切りゴミ袋 口コミ
総合評価
★ 4.4 詳しく+
デザイン:4 使いやすさ:5 コスパ:3 オススメ度:5 満足度:5

ここがオススメ!
三角コーナーの代わりになる水切りゴミ袋。耐水の紙で作られているので、生ごみを入れても水に塗れても破けにくくなっています。
ここがイマイチ!
ポツポツと水が出る穴が開いているのですが、しっかりと絞らないとやや水が出にくいと感じています。
こんな風に使ってます!
以前は一般的な三角コーナーを使用していたのですが、衛生面でも掃除の面でもデメリットを感じていました。そこで引越しをして新しいキッチンになったことを機に、三角コーナーの使用を止めました。その代わりに使い始めたのが、ダイソーで見つけた紙製水切りゴミ袋。ダイソーにはポリエチレンの材質のものもありますが、紙製の方が上の部分を折りたたんで水分を切る際に手が汚れにくいので紙製を選んでいます。自立するのでシンクの好きなポジションに置くことができ、また簡単に捨てることができるので、衛生面でもバッチリ。三角コーナーのような掃除の手間もなく、シンクをキレイにする時にも邪魔にならないのでストレスがありません。ゴミ袋にはカラーのバリエーションはありませんが、数種類のオシャレな絵柄と2種類の大きさがあるので、気分やゴミの量に合わせて使っています。使い捨てなのでもったいない気もしますが、メリットを考えるとコスパ的にもまあまあだと思います。
100均商品は値段も安くコスパが良い物も多数あります。また、季節や一時的な用途に合わせて気軽に商品を購入できる点も魅力です。
そんな100均商品だからこそ、ついつい買いすぎてしまい結局数千円分くらい買ってしまった。。なんて経験あるんじゃないでしょうか?
私はあります。。。
この話を知人にしたところ、やはり知人も同じ経験をした事があると言ってました。笑
そんな時、知人から教えてもらったのが、実質0円で100均商品を手に入れる方法でした。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均ショップでは、電子マネーを使用して支払うことができることをご存知でしょうか。その中でも楽天Edyが利用可能です。
下記のサイトでは、アンケートに答えるだけでポイントをどんどんためることができます。そして、これらのポイントは楽天Edyに交換することができるんですよ☺️
さらに、Amazonギフト券やiTunesギフト券、Googleギフト券にも交換可能です。自分の用途に合わせて賢くポイントを交換してみましょう😍
登録はもちろん完全に無料で、登録後すぐに簡単なアンケートが提供され、回答することでポイントがもらえます😙
その後の流れは以下の通りです。
1. アンケートに回答する
2. ポイントが付与される
3. ポイントを交換する
この繰り返しで、楽天Edyやさまざまな種類のギフト券に交換することができます。
これにより、100均ショップで商品を購入する際には、実質0円で手に入れることができます。ポイントを賢くためて、購入の際に活用してみましょう🥰
通勤や通学中、主婦の方は家事や育児の合間に気軽にできるので、私のようなズボラな人でもコツコツとポイントをためることが可能です(笑)。
賢くポイントをためて、ぜひ100均ライフを楽しんでみてくださいね😃
そんな100均商品だからこそ、ついつい買いすぎてしまい結局数千円分くらい買ってしまった。。なんて経験あるんじゃないでしょうか?
私はあります。。。
この話を知人にしたところ、やはり知人も同じ経験をした事があると言ってました。笑
そんな時、知人から教えてもらったのが、実質0円で100均商品を手に入れる方法でした。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均ショップでは、電子マネーを使用して支払うことができることをご存知でしょうか。その中でも楽天Edyが利用可能です。
下記のサイトでは、アンケートに答えるだけでポイントをどんどんためることができます。そして、これらのポイントは楽天Edyに交換することができるんですよ☺️
さらに、Amazonギフト券やiTunesギフト券、Googleギフト券にも交換可能です。自分の用途に合わせて賢くポイントを交換してみましょう😍
登録はもちろん完全に無料で、登録後すぐに簡単なアンケートが提供され、回答することでポイントがもらえます😙
その後の流れは以下の通りです。
1. アンケートに回答する
2. ポイントが付与される
3. ポイントを交換する
この繰り返しで、楽天Edyやさまざまな種類のギフト券に交換することができます。
これにより、100均ショップで商品を購入する際には、実質0円で手に入れることができます。ポイントを賢くためて、購入の際に活用してみましょう🥰
通勤や通学中、主婦の方は家事や育児の合間に気軽にできるので、私のようなズボラな人でもコツコツとポイントをためることが可能です(笑)。
賢くポイントをためて、ぜひ100均ライフを楽しんでみてくださいね😃
同じジャンルの他投稿もチェック!
こちらの投稿もオススメ!