
ここがオススメ!
白色LEDなので光量以上に明るく見えます。ゴムベルトをサイズ調整すれば、頭の大きさに関わらず装着できます。重量は電池を含めても軽く、額にクッションパッドも付いているのでズリ落ちたりしません。ベルトとライトがヒンジで繋がっていて、正面から下方向に角度調整ができて便利です。
ここがイマイチ!
全体的に作りが雑だと思います。ON/OFFスイッチが少し硬く音が大きいです。電池ケースの蓋がネジでしまっているので、電池交換が面倒くさいです。照射される光の範囲が狭いです。防水ではありません。
こんな風に使ってます!
ヘッドライトは外で使うことが多いと思いますが、室内で手作業中に手元を照らせる用途で使うためにこのヘッドライトを購入しました。まずパッケージから出して電池を入れようとしましたが、蓋がネジで閉じられていたのでドライヤーで開けて電池を入れました。そして、蓋を閉める前に一度スイッチをONにしてみたのですが、光が付いたり消えたりしてしまいました。最初は接触不良の不良品かと思いましたが、どうやらスイッチを押すとライト本体が歪み電池が飛び出してしまうようです。なぜ電池ケースの蓋をネジ止めしなければならないかという解を得て、気を取り直して蓋を締めて装着しましたが、問題なく使うことができました。デスクで細かな作業をする時は備え付けてあるデスクライトで照らしています。ただ、光量がともかくピンポイントで光を当てることはなかなか難しく、角度が悪かったり自分の頭で影になってしまうことがあります。その点、このヘッドライトは角度が調整できるので首を動かしたりせずに、ライトを手で下に向けて好きな場所を照らすことができます。光は白色なので見えやすいですが、座って手元を照らした場合は光の照射範囲が6~8cmほどしかなく、さらに周囲の光量との差が大きいので照射位置の調整に手間取ることもありました。外など広い範囲で使う場合には少々照射範囲が狭く、周りを見渡さなければ光が届きませんが、手元を照らす用途であればなかなか役立つヘッドライトだと思います。
この記事が参考になったら押してね!