- 100均商品専門の口コミサイト -
ダイソー エッグタイマー 口コミ
投稿者
メーカー
総合評価 4.6  詳しく+
デザイン:5  使いやすさ:4  コスパ:5  オススメ度:5  満足度:4
5047 view


 ここがオススメ!

今まではゆで時間を勘まかせにしていて、丁度よかったらラッキーという感じでしたが、他の作業をしながらでも、狙ったとおりの半熟具合の卵が作れます。

 ここがイマイチ!

ゆで具合によってエッグタイマーのピンク色が、徐々に白く変化するのですが、少し色が薄いので少々分かりにくいと感じます。

 こんな風に使ってます!

まずエッグタイマーは、冷蔵庫の卵置き場に卵と一緒に冷やして保管しています。そうすることで、ゆで卵を作る際にさっと取り出せ、卵の温度の変化を正確に測ることができます。あとは、卵と一緒に水から茹でていき、沸騰したら中火~弱火にしてお好みのゆで具合まで茹でます。私は、よく他の作業をしながら茹でていますが、チラッとエッグタイマーの色を確認するだけでいいので、とても助かっています。茹で上がったら卵と一緒に水で冷やし、また冷蔵庫に戻します。便利道具によくある「買ったけれど結局使っていない」ということがないので、卵の形をしているのは良いポイントだと思います。見た目も可愛いく、子ども達も喜んでエッグタイマーの色の変化を観察してくれます。ゆで卵はお料理によって、固ゆでの方がよかったり、とろーり半熟の方がよかったりしますので、エッグタイマーを使用することで、思ったようにならなかったという失敗がなくなると思います。お値段も100円ですので大変おすすめです。

この記事が参考になったら押してね!

√ 参考になった! 0


メーカー別口コミ一覧
メーカー別店舗検索

記事を投稿