セリア キッチンアルコール除菌(スプレー) 口コミ
総合評価
★ 4.8 詳しく+
デザイン:5 使いやすさ:5 コスパ:5 オススメ度:5 満足度:4

ここがオススメ!
まな板、包丁、三角コーナーなどのキッチンの除菌用スプレーですが、成分はとうもろこしを原料にした発酵アルコールなのでふき取り不要で身体にも安心。価格も100円と手頃で詰め替え用もあり。いつも手軽にキッチンまわりを清潔に保つことができるのが魅力です。
ここがイマイチ!
本体のノズル部分のレバーのつくりが緩いのか、2,3プッシュしないと噴霧されないときがあるのが少し気になる部分です。
こんな風に使ってます!
毎日のお料理のあとに、野菜や肉などをカットしたまな板・包丁を洗剤できれいに洗った後、この商品をまな板や包丁全体に軽くスプレーして除菌するようにしています。植物生まれの発酵アルコールなのでふき取りは不要。スプレーした後はそのままラックで乾燥させるだけです。
その他にもキッチンまわりで特に食品が触れやすい場所には、1日1回はスプレーしていつも衛生的に保つようにしています。またカビの生えやすい三角コーナーも、洗剤で洗った後にこの商品を全体に軽くスプレーして除菌しています。スプレーには消臭剤も含まれているので、三角コーナーの嫌なニオイが気にならなくなり重宝しています。
スプレー本体の内容量は300mlで価格は100円とお手頃価格なため、毎日いろんな部分にシュッシュッとスプレーしています。Seriaには別売りの詰め替え用(400ml/100円)も販売されているので、中身が少なくなってきたらお得な詰め替え用を購入するようにしています。
この記事が参考になったら押してね!
√ 参考になった!
0 人
同じジャンルの他投稿もチェック!
こちらの投稿もオススメ!