
ここがオススメ!
素材はポリスチレン樹脂でできており大変軽量です。落下などでの変形や破損にも強い為キッチンなどでの使用には大変向いています。蓋をスライドするとパウダーの量を調整できるようになっているため、小麦粉パン粉、魚粉などを入れても目詰まりしにくいものになっています。小さすぎず大きすぎないため、子供の手に持ちやすいサイズとなりお手伝いの際にも重宝します。また、蓋を開けると口はおおきくなっているので、掃除がしやすく、追加もしやすくなっています。
ここがイマイチ!
形状が〇であるところです。長方形のケースなどのスペースにきっちり収めたいときには少しデッドスペースがうまれてしまうため、省スペースに多くのものを収納したい場合には向いていません。耐熱が80度~-20度となっているので、熱湯にふれたり冷凍庫へ間違って入れてしまわないようにしないといけません。また、使用していくと蓋は劣化が早く使用感が出やすいので日ごろから清潔に保つ必要があります。
こんな風に使ってます!
我が家では、小麦粉と飲み物の際に使用しています。肉や魚に小麦粉を少量振りかけたい場合にパウチ式の小麦粉を使用していましたが、パウチを閉める際や子供が使用する場合には粉が舞い上がり余計な掃除の手間がありました。ですが、このパウダーポットを使用してからは使用したい部分にピンポイントでかける事ができ、粉の飛び散りも限られています。子供にやらせても問題ないため飛び散りの激しい粉に使用しています。そして、同じくパウチ式のドリンクパウダーにも使用しています。毎日牛乳にドリンクパウダーを混ぜてのんでいるため、パウチから取り出すときのこぼれる粉がきになっていました。そこで、パウダーポットに入れるようになったのですが、一回振って出る量は限られているので加減が分からない子供が使用しても入れすぎる事もなく安心です。そして、数日で使い切る量しか入らないため、毎日何回もパウチを開け閉めせずに済み衛生面的にもお勧めです。ですが、密閉機能は弱いので、パウチからポットに移して使用する場合には、冷暗所や冷蔵庫などでの保存をしています。
この記事が参考になったら押してね!