
ここがオススメ!
この片栗粉の良い点は二つます。 一つ目はコスパ。 私の地元スーパーとの比較になってしまいますが、地元スーパーだと片栗粉は最低でも120円以上(税抜き)はします。しかしこちらの片栗粉は100円(税抜き)で購入できる為すごくリーズナブル。だからといって容量は280gもありますしコスパに優れています。 二つ目は袋から出しやすい点。 片栗粉を袋から出しよう袋先端部が工夫されており、片栗粉用容器に移し替えやすいので便利です。
ここがイマイチ!
一度で全部袋から出してしまわないとダメな点です。 チャック等あれば片栗粉がある程度減ったら移し替えを出来るんですが、チャック等がないので開封したら一度で全部移し替えてしまわないといけないのがネックです。
こんな風に使ってます!
基本的にこの片栗粉に特別な点はなく、ただコスパが良いのと容器への移し替えがしやすいというだけの商品です。
ただ注ぎ口先端は先細りになっていて片栗粉を出しやすいですし、周囲に片栗粉をこぼすことなく注げるのはかなり便利だな~と思います。
とはいえ片栗粉容器に移し変えてしまうtと、以後の使用方法は普通の片栗粉と同じなのでこの片栗粉ならではの凄い利用方法等はありません。
私が普段よく使用してるのは、鶏胸肉の唐揚げを作る時ですね。
唐揚げを作る際、片栗粉を使わずに小麦粉や唐揚げ粉を使ったり、混ぜて使ったりと人によってその作り方は違います。
ただ私は片栗粉をまぶして揚げた唐揚げが大好きなので、片栗粉100%で作るようにしてるんです。
片栗粉オンリーで唐揚げを作る為、どうしても結構な量を使う必要があります。
すべての唐揚げに満遍なく片栗粉をまぶすとなると、それなりの量が必要ですから。
でもこの片栗粉ならコスパは良いですしもったいぶらずにガンガン使えるのでとても助かってます。
この記事が参考になったら押してね!