ダイソー キッチンペーパーストッカー 口コミ
総合評価
★ 4.2 詳しく+
デザイン:4 使いやすさ:4 コスパ:5 オススメ度:4 満足度:4

ここがオススメ!
ダイソーで販売してる3枚重ねキッチンペーパーをスッポリ収納出来るので便利です。 紐でぶら下げることが出来る為、高さを利用した場所にキッチンペーパーを設置する事が可能です。
ここがイマイチ!
キッチンペーパーストッカーの素材が硬いというか、ゴワついてるのが気になります。
こんな風に使ってます!
キッチンペーパーストッカーを購入したダイソーで販売されてる3枚重ねキッチンペーパーの収納ケースとして利用しています。
3枚重ねキッチンペーパーは使い勝手の良いキッチンペーパなのですが、中身のみなので収納ケースが必要となります。
ホームセンターや雑貨店でキッチンペーパー用収納ケースは購入出来ますが、それなりの値段するんですよね。
その点こちらのキッチンペーパーストッカーは100円ですし、一度購入しておけば買い換える事もほとんどありませんし助かってます。
このキッチンペーパーストッカーの良い点は、ぶら下げる為の紐がついてる所です。
それまで利用していたキッチンペーパーはロール状のもので、土台を置けるスペースがないと設置できませんでした。
台所ってただでさえ色んな調理器具を設置してるので、その貴重なスペースをキッチンペーパーにとられるのは正直痛かったんです。
しかもキッチンペーパーってティッシュペーパーよりも大きいですし。
でもこのキッチペーパーストッカーは紐を使ってぶら下げておく事が可能なので、場所を取らないんです。
おかげで台所スペースが少し空きましたし助かってます。
100均商品は値段も安くコスパが良い物も多数あります。また、季節や一時的な用途に合わせて気軽に商品を購入できる点も魅力です。
そんな100均商品だからこそ、ついつい買いすぎてしまい結局数千円分くらい買ってしまった。。なんて経験あるんじゃないでしょうか?
私はあります。。。
この話を知人にしたところ、やはり知人も同じ経験をした事があると言ってました。笑
そんな時、知人から教えてもらったのが、実質0円で100均商品を手に入れる方法でした。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均ショップでは、電子マネーを使用して支払うことができることをご存知でしょうか。その中でも楽天Edyが利用可能です。
下記のサイトでは、アンケートに答えるだけでポイントをどんどんためることができます。そして、これらのポイントは楽天Edyに交換することができるんですよ☺️
さらに、Amazonギフト券やiTunesギフト券、Googleギフト券にも交換可能です。自分の用途に合わせて賢くポイントを交換してみましょう😍
登録はもちろん完全に無料で、登録後すぐに簡単なアンケートが提供され、回答することでポイントがもらえます😙
その後の流れは以下の通りです。
1. アンケートに回答する
2. ポイントが付与される
3. ポイントを交換する
この繰り返しで、楽天Edyやさまざまな種類のギフト券に交換することができます。
これにより、100均ショップで商品を購入する際には、実質0円で手に入れることができます。ポイントを賢くためて、購入の際に活用してみましょう🥰
通勤や通学中、主婦の方は家事や育児の合間に気軽にできるので、私のようなズボラな人でもコツコツとポイントをためることが可能です(笑)。
賢くポイントをためて、ぜひ100均ライフを楽しんでみてくださいね😃
そんな100均商品だからこそ、ついつい買いすぎてしまい結局数千円分くらい買ってしまった。。なんて経験あるんじゃないでしょうか?
私はあります。。。
この話を知人にしたところ、やはり知人も同じ経験をした事があると言ってました。笑
そんな時、知人から教えてもらったのが、実質0円で100均商品を手に入れる方法でした。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均ショップでは、電子マネーを使用して支払うことができることをご存知でしょうか。その中でも楽天Edyが利用可能です。
下記のサイトでは、アンケートに答えるだけでポイントをどんどんためることができます。そして、これらのポイントは楽天Edyに交換することができるんですよ☺️
さらに、Amazonギフト券やiTunesギフト券、Googleギフト券にも交換可能です。自分の用途に合わせて賢くポイントを交換してみましょう😍
登録はもちろん完全に無料で、登録後すぐに簡単なアンケートが提供され、回答することでポイントがもらえます😙
その後の流れは以下の通りです。
1. アンケートに回答する
2. ポイントが付与される
3. ポイントを交換する
この繰り返しで、楽天Edyやさまざまな種類のギフト券に交換することができます。
これにより、100均ショップで商品を購入する際には、実質0円で手に入れることができます。ポイントを賢くためて、購入の際に活用してみましょう🥰
通勤や通学中、主婦の方は家事や育児の合間に気軽にできるので、私のようなズボラな人でもコツコツとポイントをためることが可能です(笑)。
賢くポイントをためて、ぜひ100均ライフを楽しんでみてくださいね😃
同じジャンルの他投稿もチェック!
こちらの投稿もオススメ!