
ここがオススメ!
シンプルなことです。白い壁に使用すると目立たず、部屋の雰囲気を壊しません。また、石膏ボードに簡単にさすことができるので、使いやすいです。
ここがイマイチ!
耐荷重量が500gだということです。また、フックのサイズが小さいので、重いものや引っかける部分が大きいものには向いていません。
こんな風に使ってます!
わが家には、小学2年生と幼稚園の年中組の男の子がいます。幼稚園や学校で、色々な作品を作って持って帰ってきます。クレヨンで描いた大きな絵や、木の実を使って作ったリースなど、どれも子供が一生懸命制作したものです。その時にしかできないような表現はとても素直でかわいらしく、毎回感動します。「わーすごい!頑張って描いたね。とっても素敵だよ!ママびっくりしたよ!」と伝えると、子供も嬉しそうです。
しかし、その後が問題です。素晴らしい作品をどう保存したらいいか、迷ってしまいます。せっかくだから飾ってあげたい!と思うのですが、立派な額や展示ケースを用意するのは大変です。それで、結局引き出しにしまっている作品がいくつもありました。
いい解決策がないまま過ごしていましたが、ある日ダイソーで買い物をしている時に、ふと目をとめたのが、この商品です。シンプルなフックは小さいですが、500gまで大丈夫です。「これでうまく作品を飾れるかもしれない!」と思い、購入してみることにしました。
家に帰って、早速試してみました。石膏ボードでできた壁に、ピンをさします。ぐっと力を入れると、すぐにピンが壁に入っていきました。リボンをつけた子供の絵をかけてみると、すごくいい!簡単にできたので、壁のあちこちにフックをさしてみました。そこに、絵や作品をかけていきます。あっという間に、部屋が子供の作品のギャラリーのようになりました。
それから、何度かこのフックを買い足しました。作品や写真を気軽に飾ることができるので、お子さんのいる方にとてもオススメです。
この記事が参考になったら押してね!